歯科口腔外科・麻酔 > GPのための難症例抜歯メソッド

GPのための難症例抜歯メソッド

全12症例の攻略法を収録した、永久保存版の「難抜歯症例集」

GPのための難症例抜歯メソッド│医療情報研究所DVD
GPのための難症例抜歯メソッド│医療情報研究所DVD
※1 ご購入について
ご購入に際して、ネット配信専用サイトへの移動後、ログインが必要になります。
ログイン情報をお持ちでない場合は新規登録後、ご購入手続きを行なってください。

※2 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。
※1 ご購入について
ご購入に際して、ネット配信専用サイトへの移動後、ログインが必要になります。
ログイン情報をお持ちでない場合は新規登録後、ご購入手続きを行なってください。

※2 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。

商品情報

講師:河合 毅師
セクション数:4セクション
収録時間:110分
特典:特典映像(29分)+レジュメデータ(53ページ/PDF/印刷可)+特典資料(PDF/2種)
制作・販売元:株式会社 医療情報研究所

在庫あり(この商品は福岡県の配送センターより発送します)
60日返金保証付き

※1 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。

※2 お届け日について
お届け日をご希望の際は、備考欄にご記入ください。ただし、配送業者からのお届けとなりますので、確約はできかねますことをご了承ください(なお、発送はご注文日の翌営業日以降となります)。
※1 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。

※2 お届け日について
お届け日をご希望の際は、備考欄にご記入ください。ただし、配送業者からのお届けとなりますので、確約はできかねますことをご了承ください(なお、発送はご注文日の翌営業日以降となります)。

FAXでもご注文いただけます>>
お手持ちのプリンターで印刷してお使いください。


商品情報

講師:河合 毅師
ディスク枚数:1枚
収録時間:110分
特典:特典映像(29分)+レジュメデータ(53ページ/PDF/印刷可)+特典資料(PDF/2種)
制作・販売元:株式会社 医療情報研究所

内容紹介

下顎管と重なる埋伏歯を、使い慣れた器具だけで、神経麻痺なく抜歯できますか?

講師

河合 毅師

河合 毅師

東京歯科大学卒業後、同大学院で口腔外科学を専攻、博士号を取得。大学病院および総合病院の口腔外科で実績を積み、2016年に横浜で「関内馬車道デンタルオフィス」を開院。年間2,500本以上の抜歯経験をもとに、難症例でも安全かつ効率的に抜歯をおこなう独自のメソッドを確立。舌神経麻痺リスクの見極めや低侵襲抜歯など、現場で即応用できる具体的な手技は多くのGPに支持されている。


ポイント

※ 紹介が難しい環境の先生へ

日常臨床で、多くのGPを悩ませるのが「埋伏智歯の抜歯ケース」です。症例の中には、根が下顎管を挟み込むような形態をしていたり、含歯性嚢胞によって下顎管が圧迫されているような神経損傷リスクが伴う難症例も存在します。

近くに口腔外科や抜歯を得意とする医院があれば、紹介という選択も可能です。しかし現実には、紹介待ちが長引いたり、「先生にお願いしたい」と患者さんから希望されるケースも少なくありません。

さらに、地方の歯科医院においては、そもそも紹介先が近くに存在しないことも多く、大学病院まで車で一時間以上かかる地域もあります。そうした環境では、難症例であってもGPが対応せざるを得ないのが現実です。

GPにとっては大きなプレッシャーですが、これは、医院の信頼を一層厚いものにし、地域医療を支える医院としての立ち位置を強固にするチャンスです。

※ 想像してみてください

患者さんにとって、もっとも信頼できる歯科医師は、いつも診療してくれるかかりつけ医の先生です。

だからこそ埋伏智歯の抜歯が必要になったとき、患者さんは「先生にお願いしたい」と思います。慣れた医院で、信頼する先生の手で安心して治療を受けたい。それが自然な願いです。

では、「口腔外科を紹介します」と伝えたらどうでしょうか。「紹介されるなら放置でいい」と治療を諦める人もいれば、他院に転院する人もいるでしょう。

逆に、先生がその場で対応できれば、期待に応えられるだけでなく強い信頼を獲得できます。「難しい抜歯をしてもらった」という体験はクチコミにも繋がり、多くの新患を積み上げる原動力となるのです。

※ 抜歯の技術は「生涯活用できる資産」

抜歯の技術は、他の分野とは少し性格が異なります。

審美やインプラントは進歩が速く、常に新しい材料や情報にアップデートが必要です。一方で抜歯の基本原理や操作は普遍的で、数十年前から大きく変わっていません。

骨の削合や歯の分割といった基礎は、一度身につければ、生涯活用できる「技術資産」となるのです。

審美やインプラントが医院の魅力を広げる「進化の技術」なら、抜歯は医院を長く支える「基盤の技術」。難症例に対応できる力は、「外科も安心して任せられる先生」という評価を生み、地域での存在感を確固たるものにします。

この動画セミナーは、その資産を築くための「難症例抜歯」に特化した特別な教材です。学び終えたとき、不安は自信に変わり、「これなら自分にもできる」という手応えを持って臨床に臨めるでしょう。

永久保存版の「難抜歯症例集」が登場。特別な器具は一切不要。GPが普段使い慣れた器具で再現可能です…

  • 抜歯前に確認すべき事項とは?
  • 院内に常備しておきたい緊急薬とは?
  • 上下顎埋伏智歯抜歯の切開線
  • 遠心切開のポイントと注意点
  • 舌神経麻痺のリスクとは?
  • 舌神経麻痺の発生状況とは?
  • 伝達麻酔による舌神経麻痺を防ぐ方法
  • 埋伏智歯の抜歯方法
  • 下顎左側水平埋伏歯の抜歯症例
  • 伝達麻酔のポイントと注意点
  • 切開と剥離のポイント
  • 分割~抜歯の一連の流れ
  • どの順番で縫合するのか?
  • 下顎両側半埋伏歯の抜歯症例
  • 細い歯根が残っている場合の対処法
  • 下顎両側近心傾斜埋伏歯の抜歯症例
  • 舌神経麻痺を防ぐ骨切削
  • 下顎左側近心傾斜埋伏歯の抜歯の流れ
  • 下顎右側近心傾斜埋伏歯の抜歯症例
  • 三本同時に抜歯をおこなった症例
  • 上顎右側水平埋伏歯の攻略法
  • 下顎左側逆性埋伏歯+含歯性嚢胞
  • なぜ、できる限り神経処置をおこなわないのか?
  • 嚢胞摘出後の考え方
  • 切開~抜歯、嚢胞摘出、縫合の一連の処置
※1 ご購入について
ご購入に際して、ネット配信専用サイトへの移動後、ログインが必要になります。
ログイン情報をお持ちでない場合は新規登録後、ご購入手続きを行なってください。

※2 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。
※1 ご購入について
ご購入に際して、ネット配信専用サイトへの移動後、ログインが必要になります。
ログイン情報をお持ちでない場合は新規登録後、ご購入手続きを行なってください。

※2 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。

商品発送について

商品は、ご注文いただいた翌営業日に、福岡県の配送センターより発送いたします。お届け先の地域によっては、お届けに3日以上かかる場合がございます。

また、お支払方法によって配送業者が異なります。お支払い方法がクレジットカード決済の場合は佐川急便で、代金引換の場合は日本郵便でお送りします。予めご了承ください。

返金保証について

安心の60日間返金保証(返送費用・返金振込手数料弊社負担)

DVDの内容を60日間実践されて結果がまったく出なかったという場合は、下記手順にて返品を承ります。

まず、ご購入商品名およびFAX番号(FAXがない方はメールアドレス)をお電話にてお伝えください。事務手続きを経て、商品返送の確認が取れましたら、送料・返金手数料も含め、お支払いいただいた費用の全額を10営業日以内に返金させていただくことをお約束します。

※1 領収書について
ウェブ領収書を発行します。「お支払いについて」のメールにてご案内いたしますので、印刷の上ご利用下さい。

※2 お届け日について
お届け日をご希望の際は、備考欄にご記入ください。ただし、配送業者からのお届けとなりますので、確約はできかねますことをご了承ください(なお、発送はご注文日の翌営業日以降となります)。

FAXでもご注文いただけます>>
お手持ちのプリンターで印刷してお使いください。