歯科 > 咬合・補綴 > 補綴とデンチャーへのリマインダー
補綴とデンチャーへのリマインダー
たった52分で代診(若手歯科医師)の臨床力が変わる補綴の実践テクニックとは?
講師: | 西村 有祐 脇田雅人 |
---|---|
セクション数: | 2セクション |
収録時間: | 100分 |
特典: | - |
制作・販売元: | 株式会社 医療情報研究所 |
在庫あり(この商品は福岡県の配送センターより発送します)
60日返金保証付き
FAXでもご注文いただけます>>
お手持ちのプリンターで印刷してお使いください。
講師: | 西村 有祐 脇田雅人 |
---|---|
ディスク枚数: | 2枚 |
収録時間: | 100分 |
特典: | - |
制作・販売元: | 株式会社 医療情報研究所 |
“なぜ、補綴の咬合調整では、
できるだけ大きなバーで削る必要があるのか…?”
西村 有祐
脇田雅人
西村有祐
医療法人祐愛会 西村歯科院長。全国の成功している歯科医院を中心とする歯科ネットワーク、「一般社団法人 歯科業務標準化機構」の所属講師。
脇田雅人
医療法人三美会 藤生歯科センター院長。「歯科業務標準化機構」所属講師。その義歯作製テクニックは多くの患者さんに感動を与える。
“若手歯科医師の「なぜ?」に答えます…”
義歯、インレー、クラウンなどの補綴治療は、歯科医師として仕事をするならば、必ず求められるスキルです。
しかし、補綴は学ぶことが多く、若手歯科医師が、多くの疑問を抱く治療分野のひとつでもあります。特に義歯に関しては、ベテランの先生でも頭を抱えてしまうぐらいですから、若手の先生が、その技術習得に苦しむのは当然と言えるでしょう。
また補綴は、先生によって、様々なやり方やこだわりがありますので、勉強すればするほど若手の先生たちは、異なる説明を度々うけ、混乱してしまう傾向があります。
しかし、若手の先生たちに必要なのは、有名な先生のこだわり抜いた技術ではなく、基礎技術です。若手の先生をいち早く育成させ、医院に貢献してもらうには、スーパードクターのテクニックではなく、補綴治療の基礎的な技術が必要です。
しかし、若手歯科医師が、基礎的な補綴治療を効率良く学べているかと言うと、残念ながら、遠回りされている先生も数多くいらっしゃいます。
今回は、このような状況に答えを出すため、若手歯科医師向けの研修教材をリリースさせていただきます。
講師は、歯科業務標準化機構に所属される、ベテラン歯科医師の2名です。研修医でも5年以上の歯科医師よりうまくなる。補綴教育の極意とは?
たった120分で、若手歯科医師の臨床力が変わる! 卒後5年以内の歯科医師が知るべき補綴の実践テクニックとは?
インレーの印象のポイント…
ラウンドバーを低速で使用する理由…
商品は、ご注文いただいた翌営業日に、福岡県の配送センターより発送いたします。お届け先の地域によっては、お届けに3日以上かかる場合がございます。
また、お支払方法によって配送業者が異なります。お支払い方法がクレジットカード決済の場合は佐川急便で、代金引換の場合は日本郵便でお送りします。予めご了承ください。
FAXでもご注文いただけます>>
お手持ちのプリンターで印刷してお使いください。